米子市の旧海軍美保航空隊飛行機用掩体の資料について
- 代表 日本戦跡協会
- 7月31日
- 読了時間: 1分
鳥取県米子市教育委員会が令和4年度に「市内埋蔵文化財地域の特色ある埋蔵文化財活用事業」を活用してパンフレットを出版しています。
この資料の中に下記兵員壕の記載があり、当会として把握していない遺構でした。
11 1 号兵員壕(基地内)12 2 号兵員壕(基地内)

米子市文化振興課へ問い合わせたところ、写真や資料もこの図以外残っていないとのことでしたので、
航空自衛隊 美保基地へ問い合わせたところ現存しないとのことでした。
基地の西側に兵員壕と思われる遺構が残っておりこちらの誤記の可能性があります。

米子市文化財課としても現地調査を行い、修正が必要となったら訂正されるとのことなので今後の対応を待ちたいと思います。
なお、記事内で掩体壕(有蓋と思われる)国内で5番目に多いとありますが、当会の調べでは5番目でないことを伝えております。
2025/7/31
Comentários